更新情報

  • 令和7年7月 アルコール健康教育研修会、薬物乱用防止教育研修会のお知らせ  ⇒会員へのご案内
  •  
  •  

会長挨拶

(一社)東京都学校薬剤師会のホームページをご覧いただき有難うございます。
本会は、創立以来90年にわたり、学校薬剤師として児童生徒の健やかな成長と学習環境の向上に寄与してまいりました。
学校薬剤師は医師、歯科医師と共に「学校三師」として学校保健の中核を担っています。
特に学校環境衛生の維持・向上に関しては、文部科学省が定めた「学校環境衛生基準」に基づいて検査をし、学校関係者、教育委員会へ結果の報告、指導、助言を行っています。
当会は学術団体として、会員の資質向上を図るため、年間7回以上の講習会、研修会を実施し、最新の知見や実務情報の共有、伝達に努めています。また薬物乱用防止教育にも積極的に取り組み、教育現場で活用できるパワーポイント教材の作成や、関連書籍の執筆・出版も行っています。
さらに学校保健、学校環境衛生に関わる研究活動を進めると共に、各市区町村の教育委員会と連携を深めてまいります。

今後も、社会の変化や児童生徒を取り巻く環境の多様化に対応しながら、学校薬剤師の専門性を活かして貢献してまいります。引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年5月
一般社団法人東京都学校薬剤師会
 会長 井上 優美子